本を読んでいくブログ(新)

読書記録。テーマは主に歴史、外国語学習、レシピ、手芸など。

勉強

『倭国の時代』岡田英弘 ちくま文庫 2009年

故岡田英弘先生の著書は、1〜2冊、しか読んだことないのですが、その時の印象は「痛快!」。。。でした。 軽快なテンポで、これは創作、これは後から書き換えられている、これはなんとか。。。と史料そのものの分析が目からうろこ落ちるような感じでした。…

『図解で納得!英語情報ハンドブック』卯城祐司 ぎょうせい

副題が「おもしろくて、話のタネになる世界の英語の話題を100話集めました。」 2010年。古いとまでは言わないけれど、新しいとも言わないだろう本なので、著者のプロフィールは現在も同じかどうかわかりませんが、ずっと英語教育に携わってこられた方…

『知的な人がよく使う英語の中の「外来語」』青柳璃乃 クロスメディア・ランゲージ

ズバリ、というかタイトルのまんまです、英語にとっての外来語。 出身言語別にまとめられていて、さらにその中でジャンル(文化とか政治とか)分けされて、見開きに「外来語」が4個ずつ。 見開きの左ページ上半分は4個の外来語と、それの英語での同義語が…

『子どもから大人までスラスラ読めるJavaScriptふりがなKidsプログラミング』インプレス

タイトル長い。さらに副題みたいに「ゲームを作りながら楽しく学ぼう!」ともあります。 calil.jp でもこれだけ長いしっかりしたタイトルだと、もう説明いらないですね。 シリーズになっていて、この他にも Unity、PHP、Rubyとかあります。 JavaScriptの次は…